はんなりあ

「自分らしく生きる」を楽しむブログ

ふるさと納税サイトの決め方

どうも、おはにちばんば!
ティオです。

最近、読んだ本にお金に流動性を持たせた方がいいと書いてありました。
どうやら、貯金するとお金の流れが止まり、濁ってしまうだとか…
流れのある湖のようなお金の状態が理想的なようです。

なるほど、流動性か…確かに流動性のないお金がいくらかあるな。
と思い何か出来ないだろうかと考えたところ、
ふるさと納税ってどうなんだろうと思い、少し調べてみました!

調べてみると、ふるさと納税をやるには
まずは、ふるさと納税のサイトに登録がいるようです。
しかし、ここで問題勃発です。

どこのサイトに登録すればええねん!

ふるさと納税なんて得にならんだろと
思っていたのでふるさと納税のCMなんて
意識してませんでした。

実はふるさと納税のサイトは沢山あり
扱っている返礼品も自治体も違うのです。
さらに、独自のキャンペーンもやっていて
どのサイトも魅力的に見えました。



楽天ふるさと納税
ふるさとチョイス
さとふる
ふるなび

あたりが有名で代表的ですね。

その中で私はさとふるに決めました!
自分の生まれ育った自治体が載っていたこと、
直感でサイトが使いやすいと思ったからです。
Yahooのメールアドレスを持っていれば
紐付けしてくれるので新しく会員登録しなくて
良いところは嬉しいですね。

楽天はポイントが溜まったり、
ふるさとチョイスは返礼品数が多かったりしました。
しかし、楽天で買い物することも少ないのでポイントをもらってもあまり使わないし、
返礼品の数が多くても検索しきれない、決められない状態になると思ったので
今回は外しました。

つい欲張って付加価値がついているサイトや返礼品数が多いサイトの方がお得!と考えるかもしれません。
しかし、それだけで使うサイトを決めてしまうと後々使わなくなってしまったなんてことにもなりかねません。
重要なのは自分が良いと思ったサイトにすること。
自分で決めるってことですね。

せっかく自治体を応援したい気持ちがあるのですから1回で終わりにせずこれからもずっと続けたいものですよね。
そのためにも、自分に合った使いやすいサイトで楽しくふるさと納税していきましょう!